エクスプローラ

メイン > もっと詳しく、楽しく > Windows XP > カスタマイズ > エクスプローラ


Warning: include() [function.include]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/2/chicappa.jp-masar/web/isw/archives/detail/windows_xp/customize/post_77/index.php on line 64

Warning: include(http://infosenderweb.jp/info.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/users/2/chicappa.jp-masar/web/isw/archives/detail/windows_xp/customize/post_77/index.php on line 64

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://infosenderweb.jp/info.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/2/chicappa.jp-masar/web/isw/archives/detail/windows_xp/customize/post_77/index.php on line 64

エクスプローラのカスタマイズ方法について紹介。

アイコンの表示・整列

表示の変更

  1. ウィンドウの何もない場所(アイコンの並んでいる白い部分)で右クリック。
  2. メニューの「表示」を選択。(ツールバーの「表示」、メニューバーの「表示」も可。)
  3. メニューから任意の表示方法をクリック。

整列の変更

  1. ウィンドウの何もない場所(アイコンの並んでいる白い部分)で右クリック。
  2. メニューの「アイコンの整列」を選択。(メニューバーの「表示」-「アイコンの整列」も可。)
  3. メニューから任意の整列方法をクリック。

自動整列

  1. ウィンドウの何もない場所(アイコンの並んでいる白い部分)で右クリック。
  2. メニューの「アイコンの整列」を選択。(メニューバーの「表示」-「アイコンの整列」も可。)
  3. メニューから「アイコンの自動整列」をクリック。(チェックオンで自動整列される。)

グループ分け

  1. ウィンドウの何もない場所(アイコンの並んでいる白い部分)で右クリック。
  2. メニューの「アイコンの整列」を選択。(メニューバーの「表示」-「アイコンの整列」も可。)
  3. メニューから「グループで表示」をクリック。(チェックオンでグループ分けされる。)

等間隔整列

  1. ウィンドウの何もない場所(アイコンの並んでいる白い部分)で右クリック。
  2. メニューの「アイコンの整列」を選択。(メニューバーの「表示」-「アイコンの整列」も可。)
  3. メニューから「等間隔に整列」をクリック。(チェックオンで等間隔整列される。)

「フォルダ」ツリーの表示・非表示

  1. ツールバーの「フォルダ」をクリック。(メニューバーの「表示」-「エクスプローラ バー」-「フォルダ」も可。)

「検索」の表示・非表示

  1. ツールバーの「検索」をクリック。(メニューバーの「表示」-「エクスプローラ バー」-「検索」も可。)

ツールバーの表示・非表示

  1. ツールバーで右クリック。(メニューバーの「表示」-「ツールバー」も可。)
  2. メニューから目的のツールバー名をクリック。(チェックオンで表示、チャックオフで非表示。)

ツールバーボタンの変更

ボタンの追加・削除

  1. ツールバーで右クリック。(メニューバーの「表示」-「ツールバー」も可。)
  2. メニューから「ユーザー設定」をクリック。
  3. 追加したいボタンを「利用できる~」から、削除したいボタンを「現在の~」から選択。
  4. 「追加」もくしは「削除」をクリック。
  5. 「OK」ボタンをクリック。

ボタンの位置変更

  1. ツールバーで右クリック。(メニューバーの「表示」-「ツールバー」も可。)
  2. メニューから「ユーザー設定」をクリック。
  3. 「現在の~」から変更したいボタンを選択。
  4. 「上へ」もしくは「下へ」をクリック。
  5. 「OK」ボタンをクリック。

ボタンの表示を変更

  1. ツールバーで右クリック。(メニューバーの「表示」-「ツールバー」も可。)
  2. メニューから「ユーザー設定」をクリック。
  3. 「テキストのオプション」や「アイコンのオプション」のオプションメニューから任意の設定を選択。
  4. 「OK」ボタンをクリック。

投稿日: 2006年10月18日 10:39 | 更新日:2006年10月18日 10:40
パーマリンク | カスタマイズ | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://masar.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/643

コメントを投稿

この記事に対するご意見、ご感想、ご要望をお気軽にお寄せくださいm(__)m
なお、お送りいただいたコメントの掲載は、管理人が確認した後になりますので、お待ちください。



ソースネクスト